女子高校生が犯罪に巻き込まれないための護身術
本日は女子高校生の防犯・護身術の個人レッスンの様子をお伝えします。
高校生に限らず幼稚園、小学校からOLさん様々な世代で逃げるための知識は必要ですね。
お母様と一緒にやお友達、グループレッスン可能です。
護身術は戦うためではなく、いかに被害者にならないか
必要なのは回避するため、逃げるための知識や手段です。
技はほんの少し必ず座学は受けていただいています。
今回の生徒さんは他でお母さんと子供の護身術講座にも参加してくださっていたので
座学はおさらいを軽くして振り払うための実践などをしてもらいました。
知識を身に着け、簡単なことを繰り返し行う
そして9割が動けない、パニックになるといわれる緊急時に
対応できるスキルを持つことが大切です!
個人レッスンからセミナー講演会など、受ける方の生活スタイルにあった防犯・護身を犯罪のデーターなどと照らし合わせながらコーディネートしてお伝えいたします。
まずはご相談ください。
本人や大切な家族を守るため女性空手チャンピオンが本当に役立つ逃身術を教えます。
知識 パニック対応や叫ぶ・走るための呼吸・電車での痴漢・後をつけられた・待ち伏せ・夜道の歩き方など
技術 手首をつかまれた・腕をつかまれた・後ろから急に抱きつかれたなどシーンに応じての護身技
企業・学校等 講演・講座依頼 お問い合わせ(直接のご依頼・ご相談等)
orioriori.7171@gmail.com
(*一部メールが届かない方専用 peko71@m5.gyao.ne.jp)
0コメント